You Go To My Head (ユー・ゴー・トゥ・マイ・ヘッド)の歌詞、日本語訳
2011.5.5
You Go To My Head(ユー・ゴー・トゥー・マイ・ヘッド)の日本語訳、今年の正月に載せたのだが(2011.1.5記事)、アクセスが少ないようだ。見出しが悪かったせいか。残念なのでもう一度掲げることにした。
♪参考資料→[歌詞翻訳曲目一覧/ページ相互リンク]
◆◆◆◆◆◆◆◆
■You Go To My Head(ユー・ゴー・トゥー・マイ・ヘッド)
原歌詞は、「スタンダード・ジャズのすべて①」(全音楽譜出版社)に基づくものである。ただし、ほんの少しいじっているところがある。
You Go To My Head
(w) Haven Gillespie (m)J.Fred Coots, 1938
You go to my head
and you linger like a haunting refrain
and I find you spinning 'round in my brain
like the bubbles in a glass of champagne.
You go to my head
like a sip of sparkling Burgundy brew
and I find the very mention of you
like the kicker in a julep or two.
The thrill of the thought
that you might give a thought
to my plea casts a spell over me.
Still I say to myself, " get a hold of yourself,
Can't you see that it can never be."
You go to my head
with smile that makes my temperature rise,
like a summer with a thousand Julys,
You intoxicate my soul with your eyes,
Tho' I'm certain that this heart of mine
hasn't a ghost of a chance in this crazy romance.
You go to my head.
You go to my head.
諦めきれないあなた
諦めきれないあなた。
私の心にやってきて、絶えず心に浮かぶ反復譜のように居続け、
頭の中で、ぐるぐると回っている。
シャンペン・グラスの、立ち昇ってくる泡粒のように。
諦めきれないあなた。
泡立つバガンディ・シャンペンを一口飲んだときのように。
あなたは、そこにしっかりと際立って存在する。
ジューレップに加えられている火酒がはっきりと分かるように。
もしかして願いが叶うかもしれない、
そう考えると、魔法にかかったように身が蕩けるわ。
でも、知っている。だから、心に言いきかせるの。
「何考えてるの、そんなことが起きるなんて、
あるわけないでしょう」って。
諦めきれないあなた。
あの笑顔、私の体温をぐっと上昇させるあの笑顔。
まるで7月が1,000回もやってくる夏のように身体を熱くさせる笑顔。
あなたは目で私の魂を蕩けさせるわ。
この片想い、叶うチャンスはまったくないけど、
そのことは知っているけど、でも、
思い出してしまうの、どうしても、
思い出してしまうの。
******************************
<<翻訳に関する注記>>
["you go to my head"]
"go to a person's head"の意味は次のように説明されている。(小学館「プログレッシブ英和中辞典」)
1.(事が)人を当惑さ(混乱)させる。(酒が)人を酔っぱらわさせる。2.(成功などが)人をうぬぼれさせる。
ここでは、詩の内容からして、「諦めきれないあなた」とした。
"you go to my head"→「貴方のことがどうしても頭から離れず、混乱してしまう」→「諦めきれない」、「頭から離れない」、忘れられない」。
["kicker in a julep"]
「研究社新英和大辞典」から
"kicker" 5.(俗)=刺激(スリル)を与えるもの; (カクテルなどに入れる)酒)、アルコール分。
"julep" 2.(米)a ジューレップ((ジンやラムなどの火酒に柑橘類の風味を添えたカクテル)) b=mint julep(ミント・ジューレップ((バーボンウイスキーに砂糖・ハッカを入れたカクテル; 氷を入れて飲む。単にjulepともいう))。
■クリフォード・ブラウンの演奏
YouTubeから、クリフォード・ブラウン(Clifford Brown)の演奏を掲げておこう。
Tube投稿者による演奏者データ
Lou Donaldson - Clifford Brown Quintet
Clifford Brown(tp)
Lou Donaldson(as)
Elmo Hope(p)
Percy Heath(b)
Philly Joe Jones(ds)
元の記事では、リー・モーガン(Lee Morgan)、アート・ペッパー(Art Pepper)、ボーカルものとしてジュディ・ガーランド(Judy Garland)とダイアナ・クラール(Diana Crall)を掲げている。
| 固定リンク
« Yesterdays(イエスタデイズ)の歌詞/日本語訳 ― おとといの記事の補足として歌詞を掲げておく。 | トップページ | 浜岡原発を停めること自体は正解だが、宰相を務める菅直人という人物の卑しさに、腐った生肉から垂れる汁で日本中が汚れたような感じになった。 »
「♪ジャズスタンダード歌詞」カテゴリの記事
- ♪"White Christmas"(ホワイトクリスマス)、歌詞と日本語訳(2014.12.18)
- ♪What a Wonderful World (この素晴らしき世界)、歌詞と日本語訳。(2014.08.24)
- ♪I'll Remember April(1942)に取り組んでいる。超絶人気スタンダードだが、変則構成曲で(16x3 or 8x6=48)、曲を覚えることすら難しい。歌詞と日本語訳を掲げておく。(2013.10.15)
- ♪"A-Tisket A-Tasket" ― I'll Remember April(ジャズ・スタンダード)"のことを調べていて、Ellaのこれに出会った。初めて知る。ついでだがら、その歌詞と日本語訳を掲げておく。(2013.10.09)
- ♪ "than any Russian play could guarantee"、 どういう意味か。チェーホフ(Chekhov)の演劇、セリフがくどいことで知られているのか。(2013.09.30)
コメント
深夜、午前3時56分。
ダイアナ・クラールの11年振りの来日ツアーということで
関東住まいの私(老年の男子)はチケットも無事手に入り
起きてる間中、今夜はダイアナ・クラールの曲聴いてます。
で、この曲の邦訳どう解釈するか今一釈然としてなかったのですが。
たまたまここに来て、懇切丁寧な解説を拝見し、得心いきました。感謝に堪えません。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
今回はお礼まで。
投稿: 葛西祐治 | 2015年11月 5日 (木) 04時03分
メルアド もう一度 ^^
投稿: 葛西祐治 | 2015年11月 5日 (木) 04時05分